2009/7/10 5月の建設受注、19・4%減/民間の不振深刻、10カ月連続減に/国交省

【建設工業新聞 7月10日 記事掲載】

民間工事の受注不振が深刻化している。国土交通省が9日発表した建設工事受注動態統計調査によると、09年5月の受注高は2兆9442億円(前年同月比19・4%減)と7カ月連続の前年割れで、00年度の統計開始以来、5月としては過去最低を記録。特に民間工事の受注額が過去最長となる10カ月連続の前年割れとなった。1件5億円以上の民間建築・建築設備工事の受注は計1823億円にとどまり、単月としては初めて2000億円を下回った。製造業や不動産業からの受注が大きく落ち込んでいるという。

総受注高の内訳は、元請受注高1兆8294億円(20・9%減)、下請受注高1兆1148億円(16・9%減)。業種別では、総合工事業が1兆7984億円(17・7%減)、職別工事業が4082億円(3・5%減)、設備工事業が7376億円(29・4%減)だった。

元請受注高の発注者別内訳は、公共機関分が4779億円(12・2%増)、民間分が1兆3515億円(28・4%減)と民間工事の受注の落ち込みが著しい。公共機関分は、港湾・空港分野で大型案件があったことや、政府の補正予算の効果で3カ月連続でプラスとなった。

工事種類別でみても、土木工事5546億円(10・5%増)、建築工事1兆1207億円(28・6%減)、機械装置等工事1541億円(36・3%減)と、公共工事が中心の土木が大きく伸びているのに対し、民間工事が中心となる建築などの減少ぶりが際立っている。

日刊建設工業新聞の購読申し込みは、こちら

戻る