2010/07/03 全国建設関係行政書士協議会様が山形地域フォーラム2010を開催
     平成22年6月26日(土)13:30より、全国建設関係行政書士協議会(以下、建行協)主催により、
    『建設産業における行政書士の付加価値!? ~書類作成だけじゃおもしろくない~』と題して
    山形地域フォーラム2010が山形テルサにて開催されました。
代表世話人 亀井保様
     第1部 基調講演「私と建行協」
             講師:日本行政書士会連合会会長 北山孝次様
    
     全国行政書士交流会に出席して得たこと、建行協の会の主旨や活動、日本行政書士会連合会会長
    としての取り組みについて、ご講演いただきました。建行協の各地でのフォーラム開催や研究会の
    発足など積極的な活動を通して、知識やプロフェッション、やる気や元気、広い人間関係が得られたなど
    建行協及び行政書士の魅力をお話いただきました。
| 日本行政書士会連合会会長 北山孝次様 |  | ||
     第2部 研修会「コンサルへのいざない」
            講師:建行協 建設業コンサルタント研究会会長 根田明樹様
    
     建設業コンサルタント研究会の活動、行政書士を取り巻く環境、コンサルティングとは何か、
    またどのように進めるのかについて研修が行われました。経営改善のコンサルの必要性やポイントを
    解説いただき、書類作成だけではなく、コンサルで新たな需要獲得を図れるとお話いただきました。
 
    建設業コンサルタント研究会会長
根田明樹様
     7月2日には奈良地域フォーラムが開催され、「建設業法令遵守ガイドライン」について
    研修をされました。
    
     写真撮影は相場忠義先生にご協力いただきました。ありがとうございました。
    ※ワイズ公共データシステム・ワイズでは、建設業関連の勉強会のお手伝いを全国で実施して
    おります。ご興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせ下さい。
    お問い合わせ先 : mail:info@wise-pds.jp 、TEL:026-232-1145 (担当:山浦)
 
 








