2018/01/29 秋田県行政書士会様が平成30年新年賀詞交歓会を開催
1月27日(土) 秋田県行政書士会様が、平成30年 新年賀詞交歓会を開催された。
初めに、秋田県行政書士会 庄司真一郎副会長より開会のことばがあった。
![]() 秋田県行政書士会 庄司真一郎副会長 |
続いて、秋田県行政書士会 相場忠義会長よりご挨拶があった。
相場会長からは、OSS(自動車保有関係手続のワンストップサービス)、丁種封印制度、建設業関連の電子申請化など、行政書士業務を取り巻く環境変化に対応していかなければならないとお話しがあった。
![]() 秋田県行政書士会 相場忠義会長 |
来賓の皆様を代表して、日本行政書士会連合会 光宗五十六副会長をはじめ、衆議院議員、参議院議員の先生方から挨拶があった。
![]() 日本行政書士会連合会 光宗五十六副会長 |
![]() 冨樫博之議員 |
![]() 寺田 学議員 |
![]() 緑川貴士議員 |
![]() 中泉松司議員 |
多くの行政書士先生、来賓の皆様の参加により盛会となった。
![]() |
会の終わりには、秋田県行政書士会 千葉一明名誉会長による万歳三唱があった。
![]() 秋田県行政書士会 千葉一明名誉会長 |
秋田県行政書士会の先生方、このたびの新年賀詞交歓会のご盛会、誠におめでとうございました。
本年もワイズグループにご指導賜りますよう、よろしくお願いいたします。
![]() 会場:秋田ビューホテル |
※弊社にて提供しております「電子申請支援システム 建設業統合版」は、提携先行政書士会会員様は、入会後5年間無料(通常はインストール後1年間は無料)、翌年以降も提携先会会員様はワイズ公共データシステムへ年間1件以上(通常は年間3件以上)の経営状況分析申請をいただくことで、引き続き無料にてご利用いただくことができます。
秋田県行政書士会様とは、平成26年8月26日に行政書士単位会様と全国で初めて業務提携をさせていただきました。
千葉一明会長(当時:現名誉会長)より、「入会間もない会員からシステムの使用条件を緩和して欲しいという要望がある。何らかの形で聞き入れてやって欲しい」というお話しをいただいたことから行政書士会単位会様との提携が始まりました。
http://www.wise-pds.jp/news/2014/news2014082701.htm
おかげさまで、現在35府県(2018/1/27現在)の行政書士単位会様と業務提携を締結させていただくことができました。
![]() |
![]() 決算書入力 操作画面 |
![]() 経審シミュレーション 操作画面 |
(記事中の所属・役職等については掲載日時点の情報にて記載しています)
※ワイズ公共データシステム・ワイズでは、建設業関連の勉強会のお手伝いを全国で実施しております。
ご興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先 : mail:info@wise-pds.jp 、TEL:026-232-1145 (担当:山浦)