2018/07/23 矢野浩司先生の総務大臣表彰受賞記念 及び 結婚披露祝賀会が開催されました
7月21日(土)18:30~ 東京第一ホテル松山 11階 スカイブリリアンにて、矢野浩司先生の総務大臣表彰受賞記念 及び 結婚披露祝賀会が開催されました。
![]() 東京第一ホテル松山 |
![]() 祝賀会場から望む松山城 |
![]() 参加者を出迎える お喜びの矢野先生ご夫妻 |
![]() 総務大臣表彰状と矢野先生の小惑星Yanokoji命名証 |
祝賀会は発起人のお一人である愛媛県行政書士会の門田副会長の開式の辞により始まり、その後、参加者全員による西日本豪雨で犠牲になった方への黙祷、国歌斉唱が行われました。
![]() 開式のことば 愛媛県行政書士会 副会長 門田良公先生 |
![]() 国歌斉唱 |
発起人を代表され、愛媛県行政書士会の山本大樹会長より歓迎と祝賀のご挨拶が、来賓を代表され日本行政書士会連合会の遠田和夫会長からは矢野先生のご紹介と祝辞がありました。
![]() 発起人挨拶 愛媛県行政書士会 会長 山本大樹先生 |
![]() |
![]() 日本行政書士会連合会 会長 遠田和夫先生 |
![]() |
その後、地元の有力議員によるご祝辞、矢野先生からのお礼の言葉、ご家族からの花束贈呈と続きました。
![]() 元郵政大臣・元建設大臣 関谷勝嗣氏 |
![]() 愛媛県議会議員 横田弘之氏 |
![]() 松山市議会議員 池本俊英氏 |
![]() お礼の言葉 |
![]() ご家族より花束贈呈 矢野有紗さん、原田若葉さん |
来賓各位からのご挨拶の後、愛媛県行政書士会 篠森元会長の乾杯のご発声により開宴となりました。
![]() 乾杯 愛媛県行政書士会 元会長 篠森和雄先生 |
全国から参加された大勢の皆様は、珠算・暗算技能披露や三味線、どじょうすくいなど地域を象徴する楽しい余興、参加者同士の歓談により寛いだ時間を過ごされていました。
![]() 篠森元会長と遠田連合会長 |
![]() 愛媛県行政書士会 相談役 藤田行敏先生父娘 |
![]() 愛媛県行政書士会 元会長 篠森和雄先生ご夫妻 |
![]() 珠算・暗算問題読み上げ ゆみそろばん教室 矢野由美先生 |
![]() 珠算・暗算技能披露 真部来海さん 梅田拓徳さん |
![]() 三味線 白石治子氏(鼓) 河本敬子氏(唄) 原田由紀子氏(三味線) |
![]() どじょうすくい 篠森和雄先生 矢野浩司先生 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
宴席の後半、矢野ご夫妻からご両親への花束贈呈、お礼のご挨拶がありました。
![]() |
長時間に亘る祝宴は、愛媛県行政書士会 竹内副会長の閉式の言葉と万歳三唱の後、フラワーシャワーで矢野ご夫妻を見送り、閉会となりました。
![]() 閉式の言葉 愛媛県行政書士会 副会長 竹内悳雄先生 |
![]() 万歳三唱 |
![]() 司会 愛媛県行政書士会 副会長 幸後洋子先生 |
![]() |
矢野先生ご夫妻、愛媛県行政書士会会員の皆様、この度は誠におめでとうございました。
ワイズグループをお招き頂き、ありがとうございました。
私共社員一同、愛媛県行政書士会様、矢野先生ご夫妻のますますのご発展・ご多幸を心より祈念いたします。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
※掲載画像(ファイル)をご希望の方はワイズまでお問い合わせ下さい(e-mail:info@wise.co.jp)
(記事中の所属・役職等については掲載日時点の情報にて記載しています)
※ワイズ公共データシステム・ワイズでは、建設業関連の勉強会のお手伝いを全国で実施しております。
ご興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先 : mail:info@wise-pds.jp 、TEL:026-232-1145 (担当:山浦)