2018/10/01 笠野義二先生(和歌山県行政書士会 会長)の黄綬褒章受章記念祝賀会が開催されました
9月28日(金) 笠野義二先生(和歌山県行政書士会 会長)の黄綬褒章受章記念祝賀会が、ダイワロイネットホテル和歌山にて開催されました。
![]() 黄綬褒章を受章された笠野義二先生 |
祝賀会は、世話人である和歌山県行政書士会 副会長 池田卓司先生による開会の挨拶で開会となりました。
![]() 和歌山県行政書士会 副会長 池田卓司先生 |
代表世話人として相談役の武田全弘先生がご挨拶され、笠野先生の経歴なども紹介されました。
![]() 和歌山県行政書士会 武田全弘先生 |
来賓として日本行政書士会連合会 副会長 太田光三郎先生が、日本行政書士会連合会 会長 遠田和夫先生の祝辞を代読されました。
![]() 日本行政書士会連合会 副会長 太田光三郎先生 |
その後、来賓の衆議院議員3名と、和歌山北ロータリークラブ幹事の山下様より祝辞が述べられました。(以下、祝辞順)
![]() 衆議院議員 石田真敏氏 |
![]() 衆議院議員 岸本周平氏 |
![]() 衆議院議員 門 博文氏 |
![]() 和歌山北ロータリークラブ 幹事 山下茂雄様 |
続けて、滋賀県行政書士会 名誉会長(元日本行政書士会連合会 会長) 盛武 隆先生、大阪府行政書士会 名誉会長(元日本行政書士会連合会 会長) 北山孝次先生がご挨拶されました。
![]() 滋賀県行政書士会 名誉会長 (元日本行政書士会連合会 会長) 盛武 隆先生 |
![]() 大阪府行政書士会 名誉会長 (元日本行政書士会連合会 会長) 北山孝次先生 |
来賓の祝辞のあと、和歌山県行政書士会の会員先生より記念品・花束贈呈が行われました。
![]() |
受章者謝辞として笠野先生がご挨拶されました。
笠野先生は昭和52年12月、和歌山県行政書士会に登録後、昭和56年5月理事として、昭和58年5月には副会長に就任し、平成17年5月から現在に至るも会長として長きに亘りご尽力されています。
ご挨拶のなかで、「未だ道半ば、終わりはない」との信念と、「みんな違って、みんないい」との思いで、今後も行政書士として続けていきたいとおっしゃっていました。
![]() 和歌山県行政書士会 会長 笠野義二先生 |
続けて鏡割りが行われ、和歌山県行政書士会 顧問弁護士 月山純典様の乾杯のご発声で祝宴が開会されました。
![]() 和歌山県の地酒の鏡割り |
![]() 和歌山県行政書士会 顧問弁護士 月山純典様 |
大勢の出席者の方々は、和やかな雰囲気の中でご歓談され、交流を楽しんでおられました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
和歌山県行政書士会 副会長 西山悦雄先生の挨拶で祝賀会は閉会となりました。
![]() 和歌山県行政書士会 副会長 西山悦雄先生 |
最後に出席者全員の記念撮影が行われました。
![]() |
![]() |
笠野義二先生、この度は受章誠におめでとうございました。
又この様なお祝いの席にワイズグループをお招きいただき、ありがとうございました。
今後益々のご活躍をグループの社員一同、心より祈念いたします。
![]() 会場:ダイワロイネットホテル和歌山 |
![]() |
(記事中の所属・役職等については掲載日時点の情報にて記載しています)
※ワイズ公共データシステム・ワイズでは、建設業関連の勉強会のお手伝いを全国で実施しております。
ご興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先 : mail:info@wise-pds.jp 、TEL:026-232-1145 (担当:山浦)