2025/09/17 山本大樹先生(愛媛県行政書士会)の「総務大臣表彰受章記念祝賀会」が開催されました

9月14日(日) 愛媛県松山市のホテルマイステイズ松山にて愛媛県行政書士会 前会長「山本大樹氏 総務大臣表彰受章記念祝賀会」が開催されました。


会場:ホテルマイステイズ松山




総務大臣表彰を受章された山本大樹先生ご夫妻


司会 愛媛県行政書士会 総務部 山川聖子部長



オープニングとして地元の古三津虎舞保存会による「虎舞」が披露されました。
豊臣秀吉による朝鮮出兵において、松山城主だった加藤嘉明が朝鮮の山中で虎狩りを行い、仕留めた虎の頭と皮を秀吉に献上して大いに喜ばれたそうです。
虎狩には古三津地区出身者が多数参加しており、帰還後その様子をとらえるべく舞ったのが「虎舞」とされているそうです。





開式の辞を愛媛県行政書士会 木原健二郎会長が述べました。


愛媛県行政書士会 木原健二郎会長


発起人代表挨拶を愛媛県行政書士政治連盟の岡田学会長が行い、平成15年に山本前会長と同期で行政書士会に入会し、
その後もお二人で共に学ばれ、顧客獲得などで努力されてきたことなど思い出話をご披露いただきました。


愛媛県行政書士政治連盟 岡田学会長



祝辞を衆議院議員 長谷川淳二先生と愛媛県行政書士政治連盟 顧問 関谷勝嗣先生が述べました。


衆議院議員 長谷川淳二先生

愛媛県行政書士政治連盟 顧問 関谷勝嗣先生

日本行政書士会連合会 元会長 遠田和夫先生からもお話しいただきました。


日本行政書士会連合会 元会長 遠田和夫先生




記念品贈呈
愛媛県行政書士会 木原健二郎会長
愛媛県行政書士政治連盟 岡田学会長

花束贈呈

受章者謝辞として愛媛県行政書士会 前会長 山本大樹先生がお話しされました。
平成3年に愛媛大学工学部を卒業された後、地元の建設会社に就職されて土木部に配属され、建築部に所属されていた奥様と出会われたそうです。
建設会社の許認可申請に携わっていた行政書士先生の業務をみて受験されて見事合格。
その数年後に行政書士会に入会され、入会4年目で総務部長、その後に副会長 松山支部支部長、平成29年から3期に亘り愛媛県行政書士会会長を務められたそうです。


愛媛県行政書士会 前会長 山本大樹先生


山本大樹先生ご夫妻

その後、遠田和夫日本行政書士会連合会元会長のご発声による鏡開きの後、愛媛県行政書士会 矢野浩司元会長によるご発声で乾杯が行われ、開宴となりました。




愛媛県行政書士会 矢野浩司元会長



開宴後はマジックが披露される中、参加者の皆様は懇親を深めていました。









愛媛県行政書士会 元会長 篠森和雄・まどか先生ご夫妻

高知県行政書士会 小松貴広副会長
徳島県行政書士会 松村和人会長

約3時間に亘る祝賀会は愛媛県行政書士会 久保美代子副会長の手締めにより中締めとなりました。


愛媛県行政書士会 久保美代子副会長






山本大樹先生、この度の総務大臣表彰のご受章誠におめでとうございました。
又、弊グループ代表者をお招きいただき誠にありがとうございます。
ワイズグループ一同、心よりお喜びを申し上げます。

(記事中の所属・役職等については掲載日時点の情報にて記載しています)

戻る