経審・入札制度関連 年間ニュース

2013/09/20
国交省/経審W点を入札に活用/社会性評価数値化、中小自治体の負担軽減も狙い
【内容】
国土交通省は、経営事項審査(経審)の結果を建設業者のランク分けに・・・(続く)
2013/09/19
特性に応じ手法選択/多様な入契方式品確法に位置付け/社整審基本問題小委
【内容】
国土交通省は18日、中央建設業審議会・社会資本整備審議会産業分科会・・・(続く)
2013/09/19
若手確保を重視/企業評価の充実図る/国交省
【内容】
国土交通省は、中長期的な公共工事の品質確保という観点から、施工力や技術力の・・・(続く)
2013/09/19
国交省/多様な入札方式の体系イメージ案提示/高難度工事に「提案・交渉方式」
【内容】
国土交通省は18日、公共工事への導入を想定する多様な入札契約方式の・・・(続く)
2013/09/11
国交省ら、入契適正化法調査/ダンピング対策微増/予定価格は事後公表が増
【内容】
国土交通、財務、総務の各省は10日、2012年度の入札契約適正化法に基づく実施状況調査・・・(続く)
2013/09/11
一般競争入札導入-全都道府県・政令市に/12年9月時点、市区町村は70%
【内容】
国土交通、総務、財務の3省は10日、公共工事入札契約適正化法(入契法)に基づく・・・(続く)
2013/07/30
国交省・12年度総合評価実施状況/二極化689件を契約/施工能力評価型40-50点の加算最多
【内容】
国土交通省は、2012年度の総合評価方式の実施状況をまとめた。12年度から施行を始めた二極化では689件の契約があり、・・・(続く)
2013/07/29
1級土木等施工管理試験 受検資格緩和へ =2級合格後3年実務で受検可能に=(中建審 第8回基本問題小委員会)
【内容】
7月26日 国土交通省 中央建設業審議会・社会資本整備審議会産業分科会建設部会は、第8回基本問題小委員会(大森文彦委員長)を開催した。・・・(続く)
2013/07/29
国交省社整審基本問題小委/技術検定資格2年短縮/業種区分に新技術反映
【内容】
国土交通省は26日、中央建設業審議会・社会資本整備審議会産業分科会建設部会基本問題小委員会(委員長・大森文彦弁護士・東洋大法学部教授)を開いた。・・・(続く)
2013/07/29
国交省/多様な入札契約方式、13年内に方向性/自治体向けモデル事業創設も
【内容】
 国土交通省は26日、中央建設業審議会(中建審)と社会資本整備審議会(社整審)合同の基本問題小委員会(大森文彦委員長)を同省で開き、・・・(続く)
2013/07/29
国交省/1級施工管理技術検定要件見直し案/高卒者も最短26歳で受検可能に
【内容】
国土交通省は、工事現場の監理技術者になるための資格試験である1級施工管理技術検定の受検要件を緩和する。・・・(続く)
2013/07/25
中建審、社整審/多様な入札契約方式導入へ議論開始/7月26日に基本問題小委
【内容】
国土交通省は26日、国交相の諮問機関である中央建設業審議会(中建審)と社会資本整備審議会(社整審)合同の基本問題小委員会(大森文彦座長)を省内で開く。・・・(続く)
2013/07/25
国交省、あす基本問題小委/技術検定試験資格要件緩和など議論
【内容】
国土交通省は26日、中央建設業審議会・社会資本整備審議会産業分科会建設部会の基本問題小委員会を開く。・・・(続く)
2013/07/10
国交省/7月末に中建審・社整審基本問題小委/多様な入札契約制度具体化へ
【内容】
国土交通省は、国交相の諮問機関の中央建設業審議会(中建審)と社会資本整備審議会(社整審)産業分科会建設部会の下部組織として…(続く)
2013/06/12
保険未加入企業/入札から排除/京都府は7月から/都道府県で拡大
【内容】
社会保険未加入の企業を入札に参加させない取り組みが、都道府県で拡大してきた。…(続く)
2013/05/07
経審一元化へ審議会提言/京建協/建流審に審査厳格化訴え
【内容】
京都府建設業協会(岡野益巳会長)は2日、国土交通省の日原洋文建設流通政策審議官を訪問し、…(続く)
2013/04/02
国交省 13・14年度参加資格/経審、技術点を1対1評価
【内容】
国土交通省は、2013・14年度直轄工事(21工種)競争参加資格登録の主な変更点をまとめた。…(続く)
2013/04/02
国交省/13・14年度入札参加資格審査見直し/技術評価点数の算定式変更
【内容】
国土交通省は、13・14年度直轄工事の競争参加資格審査と発注標準(等級別登録)に関する見直し内容を公表した。…(続く)
2013/02/13
平成25年4月1日施行 建設業法施行規則の一部改正について<財務諸表様式の改訂>

過去のニュース一覧

2024年 年間ニュース 2023年 年間ニュース 2022年 年間ニュース
2021年 年間ニュース 2020年 年間ニュース 2019年 年間ニュース